
マネートラックはアフィリエイト初心者から上級者まで、Twitterやメルマガだけでも稼げるサイトいらずの珍しいASPです。
シンガポールに拠点を置くことで、日本の規制に左右されない穴場の案件がたくさん存在します。
今回の記事ではマネートラックのメリットとデメリットを詳しく解説させて頂きます。
\審査なし1分で簡単登録/
マネートラックの良い点
マネートラックは黒船来航と言っていいほど、日本のアフィリエイト業者の常識を打ち破るシステムがいくつかあります。
2014年に登場したアフィリエイトASPではありますが、アフィリエイターの悩みを解決してくれています。
早速、マネートラックの特徴を以下にピックアップさせて頂きます。
- 業界最速の成果報酬1円から即金払い
- 審査不要!サイトなしでも始められる
- Cookie無期限あり!というか全体的に期限が長い
- 2ティア報酬があるので不労所得も可能
- ツイートするだけで稼げる!SNSアフィにも積極的
- 報酬率が高い!ほとんどが20%以上
- 海外拠点だから珍しい独占案件が多い
業界最速の成果報酬1円から即金払い

アフィリエイターなら誰もが困ってしまう資金繰り。
通常のアフィリエイトASPでは成果が発生してから、振込に2か月がかかるなんて当たり前。
この成果が確定したら即支払いを毎日してくれるサービスの恩恵はとても有難いです。
しかし、中には即金払いに対応していない広告もありますので注意が必要です。
審査不要!サイトなしでも始められる

マネートラックはアフィリエイトASPでは非常に珍しい、自身のブログやWebサイトがなくても始められます。
だからサイト審査も無く、誰でも副業やお小遣い稼ぎとしてアフィリエイトをスタート出来ます。
登録もとっても簡単で1分で終わりますので是非、今のうちに登録だけでもしておくと良いですよ。
Cookie無期限あり!というか全体的に期限が長い

クッキーというのは、リンクをクリックしてからの買い物に至るまでの購入期限になります。
つまり、URLをクリックしたという情報が残される期間という事です。
Amazonでは24時間、楽天市場では30日間と長くても30日前後が多いのですが、マネートラックでは無期限をはじめ、180日間や360日間など、非常に期限が長い案件が豊富なのが特徴です。
2ティア報酬があるので不労所得も可能


2ティアというのは、あなたが紹介して登録されたアフィリエイター様の売上の一部を永遠に紹介料として入ってくるシステムです。
紹介者様の報酬が減る事もありませんので、紹介者様が上手なアフィリエイターだと、不労所得を継続的に得る事が出来ます。
紹介者を増やせば増やすだけ2ティア報酬が増えますので、SNSやリスティング広告などを駆使して紹介者を増やすと安定した収入に繋がります。
2ティア紹介制度については以下の記事で詳しくまとめていますので、気になる方はご覧ください。
ツイートするだけで稼げる!SNSアフィにも積極的

Twitterでツイートするだけで簡単に報酬を得る事が出来るのがマネートラックの強み。
アフィリエイト業者によっては、この方法を禁止しておりますが、マネートラックはこういったSNSを活用して稼ぐ事を積極的に行っています。
SEO対策も必要とせず、マネートラック内で自動的にアフィリエイトリンクが入ったツイート画面に飛ぶ仕組みがありますので、短い文章を付け加えて気軽にお小遣い稼ぎが出来ます。
マネートラックでは、この手法を駆使した稼ぎ方のノウハウページもありますので、是非一度見て下さい。
報酬率が高い!ほとんどが20%以上
マネートラックでは高報酬の広告主が多く参加しており、20%や30%の報酬は当たり前。
中には100%の報酬率など仰天するような広告もあります。
どんなジャンルが多いかいくつかピックアップします。
- 医薬品系
- 美容・ダイエット系
- 着圧式インナー
- FX等の資産運用
- 求人・派遣
- 不動産
- ペット用品
- 保険
ほとんどが自己アフィリエイトが可能で、まだまだ稼げる広告が眠っているアフィリエイトASPです。
マネートラックの悪い点
これまでマネートラックの良い点ばかりをずらーっと紹介しましたが、しっかりとデメリットも知っておきましょう。
Twitterやブログで悪い評判を探してまとめましたので、その一部を紹介致します。
- 広告が充実していない
- 振込手数料に500円かかる
・・・少ない!調べて頂ければ解ると思うのですが、悪い評判がなかなか見つけられません。
振込手数料は決済サービスの選択で実質手数料無料に出来ますが、簡単にデメリットを解説していきます。
広告が充実していない
これは筆者も少し思うところがあります。
まだ新参のアフィリエイト業者という事もあって、広告数は豊富と感じませんでした。
それでも独占案件が面白そうなものが多く、穴場な案件も存在しています。
後発のASPなので、これからどんどんとメジャーな広告が増えていくのを期待しましょう。
振込手数料に500円かかる
報酬の支払い時について、マネートラックは2パターンの決済システムを導入しています。
1つは「マネペイ」というサービスで、海外からの送金を受けとれるサービスなのですが、このマネペイで振り込みをすると手数料に500円がかかってしまいます。
そこで、もう一方の「ドットマネー by Ameba」というサービスがおすすめです。
サービス名にもついている通り、無料ブログ最大手のAmebaが芸能人御用達ブログとして有名ですね。
運営会社も株式会社サイバーエージェントと大企業のグループです。
このドットマネー by Amebaを利用すると、手数料なしで現金・ギフト券・電子マネーへ交換が可能です。
もちろん換金率も1p=1円と安心の還元率です。
マネートラックの評判まとめ

マネートラックは広告のバラエティを除けば、とっても優秀なアフィリエイトASPです。
参入者もまだ少なく、SNSやリスティングなどの広告許可も非常に寛容です。
Twitterだけで完結出来るのも嬉しいし、オートリンク(自動リンク)などの機能が充実しているもの助かります。
ライバルが増える前に一度検討してみてはいかがでしょうか。
最後までご覧頂き誠にありがとうございました。
\審査なし1分で簡単登録/